慢性気管支炎や喘息に効果があるという、吸入器があります。いままで、海外製で手に入りにくかったのですが、
ようやく国内発売されるようになりました。
ステロイドを毎日飲むというのは、ちょっと副作用がきになりますよね、そういう意味で、ステロイド剤ではありますが、
副作用があまりない、吸入剤は、飲ませるよりも投与が簡単で、慢性的な気管支炎や猫喘息に効果があります。
慢性気管支炎になりやすい猫ちゃんというと、ロシアンブルーとアメリカンショートヘアです、
慢性気管支炎の症状は 咳、くしゃみが症状ですが、放置すると慢性的な炎症がこじれて、肺の腫瘍になったり、肺気腫や閉そく性肺疾患になったり、悪化していきますので、やはり、早めの対処がよいといわれています。
肺吸虫という寄生虫が原因になったりすることもありますが、カニを生でたべたり、イノシシ肉を生でたべたりすると、寄生虫が入る可能性がありますが、まあ、普通の猫ちゃんは、あんまり、食べないですよね、、、
慢性的な猫風邪にも効果があります。最初は抗菌剤や抗ヘルペス薬をつかいますが、子猫の時から、ずーっと鼻水がつづき、慢性鼻炎になって(鼻水は透明)しまったときにも、吸入剤が効果があるといわれています。
慢性鼻炎になると、鼻甲介という骨も破壊され、悪化の一途をたどります。鼻づまり、苦しいですよね、そうなると食欲もおちていきます。
イヌ用もあります。犬のアレルギー性鼻炎や気管支炎にも効果があります。
喘息、鼻づまりにお悩みの猫ちゃんたちに朗報ですね
(メーカー資料抜粋)
『エアロキャット・エアロドッグ』は、呼吸器疾患のための吸入薬を肺に送達するための補助具(スペーサー・エアロチャンバー)です。
犬猫の患部に直接ステロイドが届くことで、内服に比べてステロイド投与量を大幅に抑え、長期的なステロイド投与による犬猫の負担を減らします。
- すべての定量吸入器(MDI)で使用可能
- 内服に比べ少ない投与量・少ない副作用で愛犬・愛猫の負担を軽減
- 利用した飼い主様の84%が「簡単」と評価
